2010年10月26日火曜日

大津 国宝への旅

http://www.shiga-miidera.or.jp/event/101022/index.html

今秋、三井寺のお隣にある大津市歴史博物館では、開館20周年を迎え、記念企画展「大津・国宝への旅」が開催されます。

美しい琵琶湖の風光に恵まれた大津の地は、古代より天智天皇によって大津京が営まれるなど長い歴史と文化を有し、世界文化遺産・比叡山延暦寺をはじめ西教寺、石山寺、三井寺など全国屈指の名刹を擁し、京都、奈良と並ぶ仏教文化の中心地として貴重な文化遺産を今日に伝えてきました。この展覧会では、大津市ならではの国宝35点、重要文化財55点をはじめ大津ゆかりの名宝150点余が一堂に展示されます。

三井寺からは、わが国の秘仏中の秘仏、日本三不動の一つ、国宝・金色不動明王画像(黄不動尊)、肖像彫刻の白眉と称される当山開祖・智証大師円珍の遺骨を納めた国宝・智証大師像(御骨大師)など県内初公開の文化財をはじめ国宝12点、重要文化財8点などが出陳されます。いずれも日頃は寺内においても拝観できない秘仏、秘宝ばかりです。



平成22年10月9日(土)~11月23日(火・祝)
会場: 大津市歴史博物館(大津市御陵町2-2 TEL(077-521-2100)

2010年10月9日土曜日

高僧と袈裟―ころもを伝え こころを繋ぐ―


<特別展覧会>

高僧と袈裟
―ころもを伝え こころを繋ぐ―
H22.10.9(土)~11.23(火・祝)
会場 京都国立博物館 特別展示館

僧侶が身につける衣服として、目にしている袈裟。日本の寺院では、空海・最澄といった平安時代の高僧や、無準師範・夢窓疎石といった高名な禅僧が着用したとされる袈裟が秘蔵されてきました。これらを一堂に会し、袈裟を通して見えてくる日本の仏教と染織の歴史を辿る、初めての試みです。

京都国立博物館
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tokubetsu/101009/tokubetsu.html

「心から祝意」=ダライ・ラマ

「心から祝意」=ダライ・ラマ
時事通信 10月8日(金)22時39分配信

 【ニューデリー時事】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は8日、ノーベル平和賞に中国の民主活動家、劉暁波氏が決定したことについて、「心から祝意を表したい」と歓迎する声明を発表した。
 ダライ・ラマは「劉氏の受賞決定は、政府に政治や憲法の改革を強く求める中国国民の声が高まりつつあることを国際社会が認知した表れだ」と指摘。さらに「来るべき将来に、中国の未来の世代が現世代の努力で勝ち得た成果を享受できると信じている」と中国の民主化に強い期待を示した。
 また、現在も中国当局によって収監中の劉氏やその他活動家の釈放を改めて求めた。ダライ・ラマは1989年にノーベル平和賞を受賞した。 

2010年10月2日土曜日

ダライ・ラマ法王14世新居浜特別講演

主催 / ダライ・ラマ法王14世猊下を囲む会
協賛 / 高野山大学

日時 平成22年11月9日(火)14時~15時30分
会場 ユアーズコープ コープ会館2階会場     新居浜市泉宮町5番8号
対談 「脳科学への旅」 ― 心と脳 ―      Journey into the Brain Science
     ― Mind and Brain ―
     ダライ・ラマ法王14世と脳科学者 茂木健一郎氏の対談
心と脳の関係は… プラシ-ボ効果とは… お二人の対談から見えてくるものは…



日時 平成22年11月10日(水・友引)9時30分~12時
会場 ユアーズコープ コープ会館2階会場 ●午前の部
 演題 「ダライ・ラマ法王14世 般若心経を説く」
    Explanation on Heart Sutra


日時 平成22年11月10日(水・友引)14時~16時
会場 ユアーズコープ コープ会館2階会場 ●午後の部
 演題 「人々を救う 空の智慧」
    Understanding the Wisdom of Emptiness to help the Humanities
欲望の追求の先に幸せがあるのだろうか… 奇異な事件が多発する社会に必要なものは…
精神的ケア-・介護・社会福祉などに携わっておられる方に是非説ていただきたい「空の智慧」…
 

詳細や、申込み方法は下記へアクセス
ダライ・ラマ法王14世新居浜特別講演 萩生寺さんのHp

http://www17.plala.or.jp/hagyuji/info_r4.html